コストコの会員カードの更新についての情報をご紹介いたします。
更新料金や更新特典、そして更新を忘れてしまった場合の対処法について、この記事を参考にしてください。
コストコの会員証には有効期限はあるの?更新料金はいくら?
会員制スーパー倉庫であるコストコには入店のために会員証が必要です。
この会員カードには有効期限があります。その期限は1年間ということですが厳密にはもう少し複雑です。具体的には以下の形。
【有効期限】入会した月の1年後の月末まで有効
たとえば1月上旬に入会したとします。
すると翌年の1月末日まで有効ということになります。ちなみに更新料金は2017年3月時点で4400円(税別)です。
コストコの更新手続きの方法は?入会特典はあるの?
更新手続きは入会時と同様にメンバーシップカウンターにておこないます。
期限が切れるまえに更新すると、1日特別招待券やタイヤクーポンなどの特典をもらうことができますのでお得です。
さらに入会後メルマガ会員になると、1000円オフなど割引クーポンが送られてくるという特典がありますのでそちらも登録してみてはいかがでしょうか。
カードの有効期限が切れてしまった場合の更新の仕方は?
また更新は期限が切れてからは超過期間によって対応が変わってきます。具体的には以下の通り。
【~2ヶ月超過】
2ヶ月以内ならば手続きは可能です。ただしその場合の有効期限は、更新を忘れた期間もふくまれますので、実際よりも短くなってしまいますので注意してください。
たとえば上記の場合で、3月に更新をした場合でも翌年の1月末日まで有効ということになります。
【3ヶ月超過~1年半超過】
3ヶ月以上たってしまった場合も更新は可能ですが、更新特典などがもらえなくなってしまいます。
この場合は更新した月から1年間の有効期限になります(上記の条件で4月に更新した場合は、翌年の4月末日まで有効)。
【1年半超過~】
しかし更新を忘れて1年半経過してしまうと会員情報が抹消されてしまいますので、もう一度カードをつくりなおさなければいけなくなってしまいます。